みんな揃っていただきます。 外で食べると、より一層おいしいですね。みんな楽しそうに食べていました。 |
おかわりの列も大行列!! |
気持ちの良い秋空のもと、教室を抜け出し、1年生から6年生までおいしく給食をいただくことができました。給食室の方、先生方どうもありがとうございました。
本日の2年生の授業は、さつまいもパーティーです。 |
授業前に保護者ボランティアがさつまいもの皮をむいて、下茹でします。 |
保護者ボランティアは、授業前に調理器具も机に準備しました。 |
まずは先生の説明から授業は始まります。 |
授業参観の保護者もたくさん集まり、一緒にお手伝いをしました。 |
茹で上がったさつまいもをつぶします。 |
グループに分かれて一生懸命につぶしています。 |
協力し合って、交代で順番に作業をしています。 |
さつまいもがつぶしきれたら、丸めます。 |
ホットプレートで焼き目をつけます。 |
完成したスイートポテトです。 |
パティシエの服装で登場した松山さん。 子どもたちに適切な火加減の調節をしてくださいました。 |
松山さん作成のスイートポテトの中に、栗が入っていて、チョコレートでからめてホイップクリームの上にイチゴとミントがおいてあります。この季節、イチゴは入手しづらいのでわざわざ地方から取り寄せたとのことです。 |
2日前に収穫したさつまいもは、2年生のさつまいもパーティーが終わっても、 たくさん余るほどの豊作でした。 |
先生やスタッフの方々が、まずはつるを抜きます。 |
生徒たちが順々に入って行き、指定されたところでさつまいも掘りです。 |
店頭では見かけない形のさつまいもを発見したり、幼虫や別の植物を土に中で見つけると、子どもたちは、見て見て!と報告してきます。 |
土が深い時は、スコップを使って掘ります。 |
こんなにとれたよ!と見せに来てくれました。 |
収穫したさつまいもは、各自持ってきたスーパーのビニール袋にいれて、学校に持って帰りました。 |
学校に戻ると、まずはホースの水で、土を落とします。 |
土を落とした後のさつまいも。 |
2度目に洗うときは、各自手を使って洗います。 |
順番にさつまいもの2度洗いをしています。 |
90リットルの袋にたっぷり入っていきました。 |
「おはよう!」「おはようございます!」。(亀の甲橋にて) |
交通量がとても多いので、お母さんの旗振りがあると安心です。(坂下交差点にて) |
多くのお母さん、そしてお父さんが作業をされていました。 |
ひとつひとつ、丁寧に周囲を切り取ります。 |
集まった点数に応じて、子どもたちに必要な物が購入できるそうです。 |
さぁ、出発。 |
中華料理店に訪問。 |
不動前駅では、改札口の機能や駅舎内の見学をさせていただきました。 |
マクドナルドに訪問。 |
お花屋さんに訪問。 |
インタビューを終え、不動前商店街を歩きながら学校に戻るグループ。 |
ただいま~!! |
長谷川洋介先生 |
心静かに気持ちを感じる |
干しぶどうが出て来て… |
五感で感じる「食べる瞑想」なんていうのもありました。 |
ガイコツも登場。体を知ることで、より感じやすくなります。 |
呼吸中心の瞑想。判断はせず、ただ感じるだけ… |
ヨーガにも少し似ています。 |
最後はただ感じる、感じる… |