7月2日
図書室にて親子手話体験教室が行われました。
とても暑い日でしたが、沢山の親子が集まってくれました。
三人のゲストをお迎えし、体験談等をお話し頂きました。
参加者は興味深く耳を傾けていました。
その後は、手話での自己紹介の仕方を教えて頂きました。
皆が、『わたしのなまえは、○○です。どうぞよろしくお願いします。』
という文章を手話で出来るようになりました。
子供たちも興味深々で、一生懸命練習していました。
とても充実した2時間でした。
2016年7月13日水曜日
2016年6月28日火曜日
区民祭り盆踊り練習
6月26日
7月23日(土)、24日(日)に行われる区民まつりに向けた盆踊り練習が、
19:00~20:30(子どもたちは~20:00)の間、四日野体育館で行われました。
町内会の方々含めて70名程度が集まり、皆で7曲を踊り分けました。
校長先生と副校長先生も熱心に踊ってらっしゃいましたよ。
四日野ソーランも出て非常に盛り上がりました!
※次回の盆踊り練習は7/3(日)19:00~となります。
7月23日(土)、24日(日)に行われる区民まつりに向けた盆踊り練習が、
19:00~20:30(子どもたちは~20:00)の間、四日野体育館で行われました。
町内会の方々含めて70名程度が集まり、皆で7曲を踊り分けました。
校長先生と副校長先生も熱心に踊ってらっしゃいましたよ。
四日野ソーランも出て非常に盛り上がりました!
※次回の盆踊り練習は7/3(日)19:00~となります。
2016年6月26日日曜日
【終了しました】親子手話体験教室(文化委員)
7月2日(土)に親子手話体験教室のイベントをします!
保護者のみの参加も可能となりました!
申し込み締め切りは過ぎましたが、興味のある方はお近くの文化委員までお声掛けください。
手話通訳士の方や、ろうあ者の働くママ、ろう学校に通う中学生のお話しを聞いてみませんか?
14時半から図書室でお待ちしています!
手話通訳士の方や、ろうあ者の働くママ、ろう学校に通う中学生のお話しを聞いてみませんか?
14時半から図書室でお待ちしています!
2016年6月23日木曜日
2016年6月22日水曜日
四校合同パトロール(PTA校外委員)
6月18日
一日野・三日野・四日野・日野学園の4校で、
合同パトロールを行いました。
大崎警察署の方から、パトロールについての説明をして頂きました。
ルートは、四日野から坂上ーファミマ左、西桐ケ谷公園を左、不動前駅前ー商店街ー四日野でした。
40分程度のパトロールを行いました。
一日野・三日野・四日野・日野学園の4校で、
合同パトロールを行いました。
ルートは、四日野から坂上ーファミマ左、西桐ケ谷公園を左、不動前駅前ー商店街ー四日野でした。
40分程度のパトロールを行いました。
2016年6月15日水曜日
2016年6月8日水曜日
2016年5月26日木曜日
スポレク野球教室
5月21日
睦クラブによる野球教室が開催されました。
指導者5名が選手の14名と共に、初心者の子供達にボールの投げ方や打ち方を教えてくれました。
後半は、2チームに別れてTボールゲームで楽しみました。
結果は、16-18でした。
結果は、16-18でした。
それぞれのチームワークで熱の入ったゲームになり盛り上がりました。
★睦クラブでは、随時メンバーの募集をしています。
体験・見学も行っておりますので、是非お気軽にご参加ください。
問い合わせ先
hnyy-ita@ezweb.ne.jp(板澤)
hnyy-ita@ezweb.ne.jp(板澤)
2016年5月25日水曜日
登録:
投稿 (Atom)