![]() |
| まずは6年生をアーチでお出迎えします。 引率は1年生です。 |
![]() |
| 2年生は歌を贈りました |
![]() |
| これは何でしょう? |
![]() |
| 4年生による「じゃんけん列車」です。 じゃんけんをして勝った人の後ろに付きます。 |
![]() |
| 体育館中をうじゃうじゃ大行列です |
![]() |
| 3年生による四日野クイズが出されました |
![]() |
| 1年生から贈り物です。中身は何だったんでしょうか? |
![]() |
| 5年生と6年生による「紙ひこうき飛ばし」です |
![]() |
| 6年生も紙ひこうきを飛ばします |
![]() |
| 今度は6年生からの贈り物です |
![]() |
| 6年生による合奏です。ジブリメドレーでした。 |
![]() |
| さすが6年生! |
![]() |
| 6年生から5年生に校旗の受け渡しです。 毎朝、6年生が校庭に揚げているものです。 |
![]() |
| 最後は再びアーチでお見送りです |
各学年から6年生に向けての歌や言葉の贈り物・ゲーム、
また、6年生から楽器の演奏と贈り物がありました。
この後は、「お別れわくわく給食」、「わくわく班遊び」がありました。
残り少ない6年生との貴重な時間を、みんなで過ごせて良かったですね。














0 件のコメント:
コメントを投稿