品川区立第四日野小学校PTAのブログです

2021年12月20日月曜日

12月16日 令和3年度給食試食会•学校保健委員会

PTA文化委員主催の保護者向け給食試食会と
学校保健委員会が家庭科室にて行われました。
 
給食試食会では、初めに栄養士の飯島先生より
給食についての説明がありました。
 
基本的に全て手作り、
出汁も素材からとっているそうです。
(化学調味料不使用) 







 
説明のあとは試食
普段の児童と同じように
手洗い、配膳から始めます






 
 本日のメニューは
・ごはん
・魚の南部焼き
・わかめサラダ
・さつまいものみそ汁
・牛乳







 

                                               

コロナ禍での試食会
静かに美味しく頂きました。
 
食事の後は片付け。
牛乳パックはリサイクルにだす為
児童も各自パックを開いているそうです。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
児童からのリクエストや人気のあるメニューは
レシピを給食室前に置いてあるそうなので、
家で作ってみるのも良いですね。











 
 
 
続いて、学校保健委員会が行われました。
 
「女子児童の体型変化に合わせた
インナーウェア選びについて」
㈱ワコールより講師の方にご来校頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                                                                                      
こちらは㈱ワコールが行っている
”つぼみスクール”という取り組みで
下着の選び方等を分かりやすく教えて頂けます。
今年は5年生の女子児童もオンラインで
この講義を受けたそうです。 
 
興味はあるけど、参加できなかった方は
月に1回オンライン講座も行っている
そうなので参加してみてはいかがでしょうか。
 
対象:小学3年~中学3年の女の子と保護者


 


2021年11月30日火曜日

11月25日 CAPワークショップ(子供向け)開催!

NPO法人 青い空の方々が、
子供への暴力防止プログラムの
ワークショップを開催しました。

最初の質問、
「御飯が無いって言われたらどうする?」
「トイレに行っちゃダメって言われたら?」
というところから始まり、皆は
大切な権利があることを学びます。

安心・自信・自由のキーワードはポーズで確認。

寸劇で具体的に権利が脅かされる事例を紹介。
「友達にカバン持ちを強制されたら…」

「いや」と言うこと、「相談する」ことを
児童と一緒に寸劇で実践。


次は、「知らない人に注意すべきポイントは?」

そもそも知らない人ってどんな人を言うのか…
一回会っただけの人、SNSの人もよく知らない人。

寸劇は、「知らない人に声をかけられたら…」。
「話さない」「離れる」「逃げる」を学びます。

距離の取り方

自由になるための攻撃のやり方

口が自由になったら、お腹から力いっぱい
低い声を出して!実践!!


もし、そんな声を聞いたら?

犯人を捕まえるのは大人だけど、
特徴を伝えられるように練習。


最後の質問は、
「知っている人から嫌なことされたらどうする?」

「親戚の大学生のお兄さんからキスをされたら」

二人だけの秘密と言われても、
安心できない接触は誰かに相談しよう!

最初に相談した人が信じてくれなくても
あきらめずに他の人に話そう!

また同じ状況になったら、
いやだと言おう!逃げよう!相談しよう!

先生も参加して「相談」の練習

終わりに、相談窓口が書かれたカードが
全員に配布されました。

休み時間には別教室で個別相談会が行われました。

常に子供達に問いかけながら
身近な事例の寸劇を織り交ぜ
時には子供も先生も巻き込んで
具体的な解決策を提示するという
とても濃密で意義のあるワークショップでした。

今回は3年生児童向けのものでしたが、
大人向けのものも毎年開催されているので
是非一度、ご参加されてみてはいかがでしょうか。







2021年10月11日月曜日

10月9日【スポレク】野球教室開催!

 10月9日、スポレクで野球教室が開催されました。

睦クラブのコーチたちが、キャッチボールのコツやバッティングを優しく指導。

感染対策をしながらみんなで野球を楽しみました。

まずはみんなでキャッチボール。球の投げ方や取り方を教わります。








今度はもう少し遠くに投げてみます。向こうの選手まで届くかな。


次はバッティング。Tバッティングという、球がポールに置かれた状態から打ちます。 

 
 

子どもたちは、思いっきり投げて、打って、とても楽しそうでした。

最後はみんなで整列して挨拶です。

また開催されるときは、ぜひ参加してくださいね。

「ありがとうございました!」

※「スポレク」とは
子どもたちに、スポーツの楽しさや仲間とのふれあいを知ることで、心身の健全な発育や発達を図る品川区の事業です。学校や地域の協力を得て、様々なレクリエーションを開催します。本校では毎年学年委員が担当しています。

2021年7月8日木曜日

7月5日 セーフティ教室

 1年生から3年生に向けての安全指導として「セーフティ教室」が開催されました。


「子ども110番の家」の商店街の方、大崎警察の方、警視庁OB の方3名にご指導いただきました。

「ミスターポリック」なる警視庁OB の方による手品や、人形との腹話術を採用した指導で子どもたちも45分、しっかりと聴講できていました。
細かな指導内容は、是非お子さんに尋ねてみてください。「ミスターポリック」と尋ねたら、喜んで話してくれるように思います!

2021年6月28日月曜日

6月25日 朝の交通安全活動「旗振り」

PTA校外委員で横断旗を振って子ども達の登校の見守りを行いました。


保護者にも挨拶し、お友達が見つかると、嬉しそうに戯れ、
会話をする子どもたちの様子も見受けられました。



交通ルールもしっかり守って横断できていました。
みんな、今日も1日がんばって!

 





2021年6月22日火曜日

6月20日 校庭開放

本年度最初の校庭開放が実施されました。

感染防止の為、まずは受付で検温と消毒です。


建て替え工事により校庭が縮小されていますが

今年は利用が在校生と一年生の保護者のみに限られているので

広々と使えていました。

学年委員の方が遊具を沢山用意して下さったので

子どもたちは楽しく遊ぶことができました。

次回の校庭開放日は7月11日となります。

是非遊びに来て下さい。







2021年5月31日月曜日

2021年度 広報活動始動

こんにちは。

2021年度PTA広報委員です。


去年に引き続き新型コロナウイルスの影響で

イベント等は限定的になることが予想されますが、

可能な限り活動の様子をこのブログを通してお伝えしていきたいと思います。



PTA広報委員内の初顔合わせはZoomで行いました。

早速、今年の広報誌の方針などを話し合ったり、役割を決めたりしています。


ビデオ会議ですと時間調整の自由度が高いので、集まりやすいというメリットもありそうです。




そろそろ梅雨入りで、学校の脇の紫陽花が咲き始めていました。

今日は今のところ天気が良く、貴重な青空を満喫しておきたいですね。






広報委員として至らぬ点もあるかとは思いますが、皆様1年間どうぞよろしくお願いいたします。





2021年3月23日火曜日

1年間ありがとうございました


 明日は卒業式です。


かむろ坂の桜も咲きました。


いつものようにできなかったことも多い1年でしたが


子どもたちの元気で楽しそうな姿を


9月から近くで見ることができ、


こうしてブログで発信できたことに感謝致します。


先生方、保護者のみなさま


ご協力ありがとうございました。


2021年広報委員