品川区立第四日野小学校PTAのブログです

2025年6月27日金曜日

6/21 スポレク 野球教室

6月21日の午後に体育館でスポレクが行われ、全日野・睦クラブ合同チームのコーチ達が野球のルールやボールの扱い方を教えてくれました。取材に行ってまいりましたのでその様子を報告させていただきます。


当日は1年生から4年生までの6名が参加し、全日野・睦クラブ合同チームの4年生メンバーを中心とした5名が一緒に盛り上げてくれました。




まずウォーミングアップをかねてボールの使い方の練習です。ボールを上に高く投げキャッチ、次に投げている間に手を数回叩いてからキャッチ、最後は投げている間に自分が回転してキャッチします。



 
次は素早く動いて風船が浮いている間にボールをタッチし、次の人に交代するという俊敏性を養う練習です。
思い通りに動かない風船に四苦八苦しながらもみんなで声を掛け合って頑張っていました。


 

続いてはどちらのチームがボールをコーンに当て、相手側にたくさん落とせるかというコントロールを養う練習です。
みんなで作戦をたてるなど一生懸命な様子でした。




最後は2チームに分かれTボールに似た形式でゲームをしました。ゴロはヒット、柵を超えるとホームランです。ホームランが出ると大盛り上がり、白熱のゲームでした。野球をしたことがない子どもにも分かりやすく、楽しい練習になりました。

                 
                

ゲームの後はみんなで並んで大きな声で挨拶。あっという間の90分でした。

今回ご協力いただきました全日野・睦クラブ合同チームの監督、コーチ、そしてメンバーの皆様ありがとうございました。

 
次回11月22日(土曜日)にも野球教室を開催予定なので、ぜひ参加してみてください。